桂離宮

昨年秋 ふすま紙を検討するため、上野 江戸からかみ 東京松屋 に行きました。
モダンなショールーム空間に、桂離宮 松琴亭 格子柄の復元襖が展示されていました。(20年程前に桂離宮で実物を見学しました。)
今回、岩昌寺の襖も東京松屋ショールームで検討、どんな空間になるのか楽しみです。
現場は足場が外れ、天蓋も取付きました。

2階建倉庫の現場も進行中、基礎の出来形検査を行い、来週には鉄骨が立上がる予定です。





梅雨入り

現在計画中建物の件で、中北建設事務所に行く。
向かいの県立美術館「
デザインあ展 in YAMANASHI」が今週末で終了 とのことなので見る。
普段意識すらしていない 身の回りの事や物について いろんな気づきがありました。
総合ディレクター 佐藤卓氏 以前講演会でお話を聞いたことがありました。番組制作に当たって、NHKには使えそうなフォントがなく、一つ一つの字体から作り直した とか。

写真は、近所の大工さんの自宅 設計と申請手続きでお手伝いをさせていただきました。
岩昌寺 観音堂 木部は濃茶で塗装。壁・天井仕上げ 当初は真っ白なイメージをしていましたが、グレーや茶など少し色を入れてみました。