秩父

4月10日 20年ぶりに三峯神社参拝に行ってきました。
天気は良かったのですが、風は冷たく 気が満ちていたのでしょうか。

近所で建設中の住宅 先日上棟式を行いました。
2階は切妻、1階はテラスまで覆う寄棟の大屋根。緩やかな傾斜地を生かした眺望、富士山と桃の花。

山梨市の住宅も足場が外れ、外部テラスや設備工事が進行中です。



舞茸

丹波山村の作業場改修工事が完成しました。
丹波山俱楽部を中心に、村の特産 舞茸 の栽培作業が行われます。
収穫の秋、舞茸祭りが楽しみです。
現場近くの きのしたベーカリー も現場監理に行く際の楽しみでした。

眺望

自宅2階窓からの眺望、天井イッパイの開口部 寒さ対策で窓の腰部に発砲スチロール板を張っています。
近所で住宅の新築工事が始まりました。基礎工事中 眺望を気に入ってこの場所に決めました。

山梨市の住宅 吹抜の手摺 窓際は富士山を眺める書斎コーナーになります。
醸造場も建物はほぼ完成、外構工事中です。


神事

本年もよろしくお願い申し上げます。
令和3年元旦 地元 玉諸神社の地区総代当番で、神事に参加しました。
密集を避け、行事も簡素に行われましたが、良い年になるような気がします。

仕事、ワイナリー醸造場もモスグリーンの外観が建ち上り、現在内装工事中です。
丹波山村では、昨年の鮎加工施設につづき、茸作業施設の改修工事を行っています。作業用機械入替に合せてのリフォームです。外壁には黒のサイディングを張りイメージを一新します。
山梨市内の住宅ですが、階段を確認するために模型を製作。軽快&主張しすぎないデザイン。ササラをスチールプレートで製作し手摺と踏み板の納りも検討しました。



現 場

現在工事中
山梨市内の住宅 上棟式を行いました。
深い軒、横連の窓、吹抜、開放的な建物です。

甲州市内、ワイナリー醸造施設の工事も進んでいます。
シンプルな箱、モスグリーンの外壁、室内はOSB合板仕上。

季節感

11月21日 竹芝ウォーターフロント JR東日本四季劇場に オペラ座の怪人 を見に行く。
その後散歩がてら 増上寺~六本木ヒルズへ 森美術館STARS展も見る。
今年は季節を感じることも少なく、すでに初冬の風景でした。


余白

9/13、14  GoToトラベル  次男の様子見も兼ね 京都・滋賀へ。
南禅寺、比叡山、琵琶湖ホテル(デザイン:シーザー・ペリ)、琵琶湖周航
ラ コリーナ近江八幡(設計:藤森照信)、焼きたてバームクーヘンが有名、土着的ではない、結構モダンで機能的かな、草屋根、しかも散水している。でも建築&デザインのチカラを見せつけられました。
山梨には海がない。滋賀には琵琶湖がある。飛び出し坊やも(飛び出さない坊や)
海など大きな水面は都市の余白として重要らしい。
山梨には抜けが無い。今年の夏は特に息苦しかった。


安定安心

6/19 県をまたぐ移動規制が解除されました。
所用で都内に行ったのですが、首都高も渋滞無し、まだまだ気を付けなくては。
東京スカイツリー ブルーのライティング 綺麗ですが なにか・・・
久しぶりに北杜市に向かい明野町で食事をしました。もう初夏、水を張った田んぼの風景でした。

現在工事中の住宅です。大きな開口 軒下・テラス・縁側といった中間領域は大切です。
近所の方が家を建替えるので、申請等でお手伝いしました。先日地鎮祭を行いました。現在から将来へのライフスタイルに合った平屋の住宅に建替えます。

現在、2軒の住宅設計と、農業法人・生産施設改修+増築の計画等をしています。
経験・年齢と共に 安定安心 に重きを置いてしまうのですが、尖った部分も忘れずに。